
話題のサコインを買いたいけど、どうしたらいいのかな?

簡単な買い方を教えて欲しい。
本記事ではこれらの疑問を解消して、サコインの買い方を完全解説していきます。
全ての手続きを画像で説明しているので、誰でもサコインを買うことができるはず。
手順は次の4ステップで解説。
- 手順①Phantomウォレットを作る
Google拡張機能で作成
- 手順②国内の取引所(GMOコイン)に申込み
日本円をソラナに交換
- 手順③ウォレットにソラナ(SOL)を送る
ウォレットの受信アドレスへGMOコインから送金
- 手順④ソラナをサコインに交換
取引所Orcaにてソラナからサコインへの交換
いきなり知らない単語が出てきましたが、詳しく解説していきますので安心して進めてください。
まずは通貨の名称を確認。大まかな通貨の流れは次のとおり。
日本円→ソラナ(SOL)→サコイン(SAC)
このように交換していきます。
これであなたもサコインホルダーですね。
またサコインの買い方を動画で知りたい方はこちら公式動画をどうぞ。
【初心者用】サコイン(SAC)の買い方解説|PCで仮想通貨購入手順を解説

サコインを買うにはスマホやパソコンを使います。
本記事ではパソコンを使って解説しますが、もちろんスマホでも同様に買えますよ。
買い方手順①:Phantom(ファントム)ウォレットを作ろう
お金は財布に入れますよね。
お金と同じように、ソラナ(SOL)やサコイン(SAC)などの仮想通貨も財布(=ウォレット)に入れます。
ウォレットには、いくつか種類がありますが、ここでは、Phantomウォレットを使います。
Phantomウォレットは迫さんが運営しているコミュニティでも使っており、また、使い勝手も良いのでおすすめしております。
この手順①では、Phantomウォレットをパソコンやスマートフォンで使えるようにします。
- Google chromeをインストールしたパソコン(スマホの方はPhantomウォレットアプリを入れる)
手続き内容や注意点は次のとおり。
- Google拡張機能でPhantomウォレットをインストール
- シードフレーズのウォレットを作成
- パスワードとリカバリフレーズは厳重に保管し、誰にも教えないこと
作成したウォレットは、パソコンでもスマホでも使えます。さらに、同じウォレットをパソコンとスマホの両方から使うことも可能。
リカバリーフレーズを使えば、どのパソコンやスマホからでもウォレットにアクセスできますから。
自分で使う分には便利ですが、他人が使えばウォレットから通貨を引き出すことも可能なので、厳重に保管です。
作業時間は10分程度です。
手続きは簡単でしたか?迷う場面もありますよね。こちらの記事では手続き内容を画像を使って解説していますので、よかったら参考にしてください。
買い方手順②:GMOコインへの申込とソラナ(SOL)を購入する
Phantomウォレットに送金する仮想通貨を買うには、次のような国内の取引所を使います。
- Coincheck
- bitFlyer
- GMOコイン
- 楽天ウォレット
- bitbank
このように多くの取引所がありますが、本記事では、「GMOコイン」を使います。
GMOコインを選ぶ理由は次の3つ。
- サコインを買うにはソラナ(SOL)が必要
- SOLを買える取引所であること
- ウォレットへの送金手数料がかからないこと
それでは手続き方法の解説です。
- メールアドレスと携帯電話番号(SMS受信用)
- 運転免許証などの本人確認書類
- スマートフォン(なければ、マイナンバーカードなどの本人確認書類)

GMOコイン公式にアクセス
画面右上の「口座開設」から手続きを進めていきます。
手順は次のとおり。
- GMOコインで口座開設
- GMOコインに日本円を入金
- SOL(ソラナ)をGMOコインで購入
取引所でSOLを入手する際の注意点は、販売所ではなく、取引所を使うこと。
その理由は、販売所は手数料が高いから。
この手順に不安があれば、手順を画像付きで解説した記事がありますので参考にしてください。
買い方手順③:ウォレットにソラナ(SOL)を送る
手順②で購入したSOLをGMOコインからPhantomウォレットに送ります。
手続き内容は次のとおり。
- GMOコインで送付先の宛先を登録
- ソラナをGMOコインからPhantomウォレットへ送付
GMOコインからソラナを送るには、送付先を登録し、GMOコインの審査を受けます。
審査は数分で終わり、いよいよソラナを送ります。
ソラナは送付してから、受け取り先で確認できるまで少し時間がかかります。
その間不安になりますが、気長に待ってください。
この手順が終了すると、Phantomウォレット上にソラナが移るので、取引開始です。
この手順に不安があれば、こちらの記事で手順を画像付きで解説していますので参考にしてください。
買い方手順④:ソラナをサコインに交換する
手順③で手に入れたソラナでサコインに交換します。
手続き内容は次のとおり。
- 分散型取引所Orcaでソラナをサコインに交換
ここはとても簡単、手順は1つです。
Orcaでサコインを検索する際には、sacと入力するか次のコントラクトアドレスを入力。
Fntdgqhz4tbX1RNKKk47uEBrhnzvJsMYi4DHCu9utJu9
まぎらわしいコインもあるので要確認です。
ソラナと交換でミッション完了
お疲れ様でした。手順④の詳細はこちらの記事をご覧ください