
アマゾンのオーディブル(audible)ってどんなサービスだろう?

amazon audible(オーディブル)無料体験とはどんな仕組み?

オーディブル無料期間での解約は簡単なのかな?失敗したらいやだな・・・。
無料体験といっても、解約が面倒だったりすることがありますよね。
私は実際に、無料体験をして、簡単に解約できました。そんな実体験からオーディブルがどれほど優れたサービスなのかを解説していきます。
オーディブル(audible)無料期間での解約手順を解説【失敗しない無料体験】

audible(オーディブル)解約手順もあわせて解説!失敗しない無料体験
アマゾンオーディブル(audible)とは?どんなサービス?その仕組みは?
アマゾンオーディブル(audible)とは、アマゾンが提供しているサービスで書籍の音声ファイルです。
仕組みとしては、アマゾンオーディブルのサイトから、書籍を購入します。大体、2千円から3千円くらいで売られています(お得に買う方法は後ほど)。
そこで購入すると、iPadminiなどのタブレットやスマホにファイルがダウンロードされます。その後、オーディブル(audible)アプリにて音声を聞く事ができます。
オーディブル(audible)の料金の仕組みは大きく2通り
オーディブル(audible)には2つの使い方があります。
- オーディブル(audible)会員にならずに使う
- オーディブル(audible)会員になって使う
1の会員にならずに使うと費用は書籍代のみになります。
実例では、「嫌われる勇気」ですと、3,000円です。3,000円で購入すれば、他には費用がかからず「嫌われる勇気」を聴く事ができます。それでも、3,000円って割高な気がします。
そこで2の会員になって使うが浮上します。会員になると、料金は次の通りとなります。
- 毎月1,500円の会費がかかる
- 書籍代が少し安くなる(30%オフ)
- 毎月コインが1枚もらえる。
会員のメリットは最後のコインです。
コインとはどの書籍でも購入する事ができます。つまり、毎月1,500円の会費を払う事で、毎月1冊を手に入れる事ができます。
ですので、毎月1冊以上読む(聴く)方は会員になった方が絶対お得になります。
オーディブル(audible)を本当に無料体験できるの?
アマゾンオーディブル(audible)は、1ヶ月無料で体験する事ができます。正確には、会員登録して、1ヶ月以内に解約すれば、お金はかかりません。
そして、無料体験でも、コインを1枚もらう事ができますので、1冊を無料で手に入れる事ができます。さらに、ここで手に入れた書籍は消えません。この後会員登録を解約しても手に残り続けます。
もちろん、何度も言いますが、自己負担額は0円です。ただし、これができるのは1回きりです。
【簡単】オーディブル(audible)の解約の手順を完全解説
一か月以内に解約すれば、お金はかかりません。
解約手順は次のとおりです。

アマゾンのホームページです。
赤枠のアカウントから「アカウントサービス」をクリックです。

赤枠の「audibleアカウント」をクリックです。

アマゾンアカウントで再ログインします。
Eメールまたは携帯電話番号とパスワードを入力し、「サインイン」です。

赤枠の「退会手続きへ」をクリックです。

赤枠の「このまま退会手続きを・・・」をクリックです。

アンケート調査がありますので、該当するものにチェックし、「次へ」をクリックです。

赤枠の「退会手続きを完了する」をクリックです。

これで、退会手続きは無事に終了です。
退会手続きは以上のとおりです。とても簡単でした。これで、気軽に体験ができますね。
オーディブル(audible)はどんな人に向いているのか?
おすすめは、通勤中や何かの作業中、入浴中などです。
読書したいけど目は向けられない。でも耳は空いている。そんな時に聴いてインプットできます。私も通勤中に聴き流ししています。
また聴くことによるこんなメリットもあるようです。
15分からあたりからご覧ください。究極の使い方ですね!!
アマゾンオーディブル(audible)無料体験のまとめ
アマゾンオーディブル(audible)は、完全に無料で体験することができます。
ポイントは次のとおりです。
- 音声で読書できるサービスです
- 無料体験できます
- 費用はかかりません
- 無料体験で1冊本がもらえます
- 無料体験解約は簡単です
- 解約後のもらった本は手に残ります
私も無料体験をしてみて、1冊手に入れることができました。もちろん無料です。
本での知識は未来への投資かなと思います。
何事も使ってみないと分からないですね。新しい読書体験をお楽しみください。
≫ Amazonアマゾンaudible(オーディブル)はこちら