【便利】iPad miniで写真のサイズを変更する簡単な方法はショートカット

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

iPadやiPhoneでは簡単に写真が撮れるので、写真の数が日々増えていきますよね。

すると、端末やiCloudの容量を圧迫するので、写真を消したり整理するのも大変です。

 

実は簡単に写真のサイズを変えられます。

しかも、素早く、複数の写真を処理できます。

よく知らないアプリをダウンロードする必要もありません。

その方法は、「ショートカット」アプリを使う方法です。

この方法を使えば、数秒で複数の写真を一気に処理でき、容量の圧迫からも解放され、しかも無料で簡単にできます。

手順に沿って解説していきます。

スポンサーリンク

iPad miniで写真のサイズを変更する簡単な方法はショートカット

ショートカットとは、iPad miniやiPhoneを購入したときに、最初から入っている、apple純正のアプリです。

こちらのアプリです。

おそらく使っている人が少ないこのアプリを簡単に解説すると、いくつかの処理をまとめて記録して、実行するアプリです。

何を言っているのか分かりづらいかと思いますので、今回の写真のサイズを変更する処理を例にして解説します。

今回やりたいことは、次の通りです。

写真のサイズを変更する処理の流れ
  • 処理1
    写真を選ぶ

    今回は複数の写真を選べるようにします

  • 処理2
    指定のサイズに変更する

    今回はサイズを横1080pxとします(高さは自動調整)

  • 処理3
    変更した写真を保存する

    写真アプリに保存します

この一連の処理を「ショートカット」アプリに記録しておけば、数タップで、複数の写真のサイズ変更が可能となる訳です。

とっても便利ですね。

ショートカットを作成する前の事前準備

写真アプリ内にフォルダを一つ作ります。

これは、サイズを変えた写真を区別するためのフォルダです。

写真アプリを開きます。

「新規アルバム」(赤枠)をタップします。

新規アルバムの名前を入力します。

ここでは、「リサイズ写真」としておきます。

入力したら、「保存」をタップ。

キャンセルをタップします。

赤枠のように、マイアルバムの下に「リサイズ写真」とあれば成功です。

これからサイズを変えた写真はここへ入っていきます。

写真サイズを変更するショートカットアプリの設定方法

ここからが本番です。手順は次のとおりです。

「ショートカット」アプリをタップします。

+をタップします。

赤矢印の先です。

赤枠内に「写真」と入力します。

下にスクロールして、「写真を選択」をタップします。

右矢印(赤矢印)をタップします。

ここで詳細なメニューを選べます。

「複数を選択」をオンにします。

緑色が出ていれば、オンの状態。

これはオフの状態。

「複数を選択」がオンになっているのを確認し、「アプリおよびアクションを検索」(赤矢印)欄に、サイズと入力。

「画像のサイズを変更」(赤枠)をタップ。

赤矢印の640という数字がリサイズする際の写真の横サイズの指定数値です。

今回は1080にしておきます。

赤矢印の欄に「写真」と入力し、「写真アルバムに保存」をタップします。

赤矢印が保存先の指定になります。

ここを変えたいのでタップします。

事前に作った「リサイズ写真」(赤矢印)をタップします。

これで作成は完了です。

ショートカット(赤矢印)をタップして戻ります。

ショートカットには、名称をつけることができます。(後述)

上の写真では、赤矢印の右側に「写真アルバムに保存」という名称になっているのが分かります。

写真のサイズを変更する手順

作成したショートカットを使用してサイズを変更する手順です。

ショートカットアプリを起動します。

先ほど作ったショートカットの「写真アルバムに保存」(赤枠)をタップ。

写真を選びます。

ここでは3枚の写真をタップして、選択しました。

画面右上の「追加」(赤矢印)をタップ。

マイアルバムの「リサイズ写真」を見ると、このとおり3つの写真がリサイズされています。

もっと便利に使うコツを紹介

ショートカットの名称を変えたい

ショートカットの名称は簡単に変えられます。後からでも分かるように名称を付けておきましょう。

ショートカットの名称とは、こちらの赤枠部分です。

現時点では、「写真アルバムに保存」としています

ショートカット編集画面で「下矢印」(赤矢印)をタップすると、メニューが表示されます。

「名称変更」(赤枠)をタップ。

赤枠部分に新しい名称を入力します。

修正後です。

このとおり変更されています。

すぐに起動できるようにホーム画面に追加しておく

作ったショートカットをホーム画面に置いておくとさらに便利です。

ショートカットを起動し、目的のショートカット(赤枠)を長押しします。

表示されたメニューの「共有」(赤枠)をタップします。

「ホーム画面に追加」(赤枠)をタップ。

画面右上の「追加」(赤枠)をタップします。

赤枠部分をタップすると、ホーム画面に追加するアイコンやタイトルを変更できます。

すると、このとおりホーム画面に追加されますので、タップするだけでショートカットを起動できます。

ホーム画面から削除するときは、アイコンを長押しし、「ブックマークを削除」で削除できます。(ショートカットは削除されません)

iPad miniやiPhoneでの写真のサイズに関するよくある疑問

写真のサイズや容量について、よくある疑問をまとめました。

写真のサイズはどこで確認できるの?確認方法は?

写真アプリから確認できます。

写真を表示します。

画面右上の『!』(赤矢印)をタップします。

情報欄の赤枠内に表示されます。

拡大すると、このとおりです。

ショートカットを使ってサイズを変更した後の画像サイズです。

確かに横が1080になって、容量も軽くなっています。

トリミングで写真のサイズを小さくできないの?

トリミング(=切り取り)でもサイズを小さくすることができます。

しかしトリミングは写真の一部を切り取る機能なので、使い道が少し違います。

トリミングとは、写真の一部を切り取ります。

写真のように、赤枠部分だけを切り取るといった機能がトリミングです。

トリミングでもサイズは小さくなりますが、写真全体を使いたい場合は、サイズの変更が必要です。

撮影する時にサイズを小さくするように設定できないの?

できます。撮影時には、2通りの保存方法があります。

設定方法
  • 高効率・・・HEIF形式
  • 互換性優先・・・JPEG形式

高効率(HEIF形式)の方がサイズを小さくすることができます。

これらは、写真撮影前にあらかじめ設定しておきます。

設定アプリから、カメラ(赤矢印)をタップ。

画面右側のフォーマット(赤枠)をタップ。

赤矢印の先にあるチェックが「互換性優先」にありますので、jpeg形式が選ばれています。

写真サイズを小さくしたい時は、高効率にチェックを付け直します。

iPad miniで写真のサイズを変更するにはショートカットが簡単便利

写真の数が増えていくと、容量を圧迫していきます。

解説したとおり、ショートカットを作っておくと、簡単にサイズを小さくできます。

メリットはこれだけにとどまりません。

ショートカットを使うメリット

(メリット1)複数の写真を素早く変更でき、生産性が上がる。
(メリット2)正確に変更できると完成度が上がる。
(メリット3)周りからの信頼度や専門性が上がる。

このように、直接的なメリットから間接的なメリットまで、ショートカットを使うことで享受できます。

チャレンジしなきゃ損ですね。

タイトルとURLをコピーしました