iPadminiでのGoogleマップの使い方を解説|地図を持って外へ出よう!

【PR】記事中にプロモーションが含まれています

iPadminiで地図を見たいなぁ。

iPadminiでgoogle mapsは使えるのかな?

グーグルマップは何がそんなに便利なの。

外出する時に地図を持っていくと、いろいろ便利です。

なぜなら、今いる場所がリアルタイムで分かり、いきたい場所への行き先や所要時間がすぐにわかるからです。

旅行ならなおさら持っていくべきで、旅行自体も充実したものになります。

なぜなら、周辺の観光情報が分かるから。

地図アプリであるgoogle maps(グーグルマップ)の使い方を解説していきます。地図を持って外へ出よう!

本記事は、iPadmini Wi-Fi + Cellular モデル向けの解説になります。
 
スポンサーリンク

iPadminiでのGoogleマップの使い方解説|地図を持って外へ出よう!

iPadminiでのGoogle Maps (グーグルマップ)の使い方解説|地図を持って外へ出よう!

iPadminiには、アップル純正地図アプリ「マップ」がインストールされており、買った時から使うことができます。

しかし、本記事では、グーグルが提供している地図アプリであるグーグルマップを紹介します。

というのは、グーグルマップの方が現時点では、優れている点が多いからです。

例えば、これから説明します「ストリートビュー」などの機能面や地図上のデータ量で一歩先を行っています。

入手はApp Storeからですね。右下の検索から「Google マップ」と検索しましょう。

Googleマップのインストール方法

赤丸をタップして、アプリを入手します。

※写真は、既にインストール済みのため、マークが異なっています。

 

続いて、アプリを開いていきます。

赤丸の「開く」をタップです。

 

とりあえず、赤丸の「Appの使用中は許可」をタップです。

許可をすると、アプリが現在の位置を取得することができるため、現在地の表示や道案内をすることができるようになります。

自分のいる場所(現在地)に青い点が表示されていれば成功です。

Googleマップのここがすごい!

何がすごいのかと言いますと、iPadminiは外へ持ち出せますので、外出先でも現在地を表示できます。

するとこんな使い方ができます。

知らない土地へ行った際に、目的地を入力してあげると、目的地を表示するだけではなく、経路も表示してくれます。

さらに、こんな使い方もいかがでしょうか?

  • 車で使えば、カーナビと同じ使い方も出来ます
  • 友人に場所を説明するのもかんたん
  • 行き方だって説明する際にもスムース
  • 広いテーマパークや公園などでも迷いません
  • 電波さえがあれば、山の中でもハイキングでも使えます

使い方は無限大です。

さらに、ストリートビューも強力です。

グーグルマップのストリートビューとは

ストリートビューとは、道路(ストリート)のある場所を指定すると、その場所の画像を表示してくれる機能です。

実際にやってみますね。

Googleマップを開きます。

見たい場所を探します。

見たい場所を2秒ほど指で触ると、地図上にポイントが立ちます。

それと同時に、画面左の中央付近にストリートビューのアイコンが表示されます。赤矢印の先です。

 

アイコンをタップすると、その場所の映像を見ることができます。

ここは富士山の山頂ですね。

このように、その場所の画像が出ますし、しかも360度回転させて見ることも移動することもできます。

仕事で同僚に「ここだよ」と場所を説明する際にも便利です。

 

なぜこんな事が出来るかというと、グーグル社が定期的に車を走らせて、 その間、車の前後左右の写真を撮り続けております。(富士山頂は歩いて撮影してます)

その写真をつなぎ合わせて画面のように表示しています。

「ストリートビュー 車」で検索して見ると、どんな車で撮影しているのか見られますよ。ひょっとしたら、撮影している車に出会っているかもしれません。

2024年1月現在、iPad miniでは、端末を横向きにすると、ストリートビューが表示されません。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

Googleマップでは航空写真も表示できます

画面右上の「地図の種類」切り替えで、航空写真の表示もできます。

富士山頂画像

写真の赤矢印先の赤丸内が地図選択のボタンです。

デフォルトの写真と航空写真の切り替えができます。

ちなみにこちらの写真は富士山頂です。

 

大仙陵古墳

こちらは、大仙陵古墳。

日本最大の古墳である仁徳天皇陵です。

 

厳島神社

こちらは、厳島神社。

日本三景でもあり、世界文化遺産でもあります。

 

軍艦島画像

最後に、こちらも世界遺産に登録されている端島。

通称、軍艦島です。

 

このように、どこでも衛星からの写真をみることができます。

 

Googleマップで交通状況を確認できる

交通状況、つまり主要道路の混雑状況も確認できます。

 

交通状況画像

画面右上の赤丸をタップします。

写真は、ある日の東京駅周辺です。

 

交通状況画像2

写真中央下側の赤丸の「交通状況」をタップします。

 

交通状況画像3

すると、このように交通状況(混雑状況)を色で確認できます。

緑:混雑なし

黄:少し混雑

赤:渋滞

 

その他Googleマップの便利機能

その他の便利機能をいくつかご紹介していきます。

ナビ時に便利な進行方向を上にする機能

通常、Googleマップでは、上が北方向になっております。市販の地図と同じですね。

しかし、車のナビでは、自動的に進行方向が上になって見やすくなっています。

この機能がGoogleマップにも有ります。

地図画像

写真右下の赤丸をタップします。

すると、進行方向が上になります。

ナビ時など、地図を見ながら進んでいる際に便利です。

 

自分の向きがおかしいときの対応方法は、iPadmini本体を8の字に振ってみるです。
「今は効果ない」と言われますが、私は効果ありました。
3~4回程度8の字をイメージして振ってみてください。

 

建物の中も案内してしまうインドアマップ!

Googleマップでは、大きな建物の中の案内もしてくれます。

地図画像2

写真は東京駅です。

現在1階が表示されています。

左下の赤枠で表示する階を選択することができ、他の階も表示してくれます。

 

地図の拡大縮小は片手でできる便利操作

操作方法は、一本の指でダブルタップして、上下にスライドです。

  • コツ1 ダブルタップした後は、画面から指を離さない
  • コツ2 画面に指をつけたまま、上にスライドで縮小。下にスライドで拡大。

通常、拡大縮小はピンチインとピンチアウトで行いますが、これと同じことが片手でできるとは驚きです。

 

「グーグルマップって便利だな〜」って伝わったらなによりです。

自分に合ったアプリを入れることで、iPadminiがますます便利になります。

 

App Storeをチェックしてみてください。世界が変わるかもです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました