高性能のiPadmini。外出先でも使えたら、さらに便利です。
LINEも使えるので、待ち合わせもできるし、行きたい店の営業時間もすぐに分かります。

格安SIMを使えばいいんでしょうけど、格安SIMって心配・・・。
私もそうでした。そこで、いろいろ調べた結果、私はOCNモバイルONEに決めました。
→月額990円です
→値上がりしません!!
→インターネットで全ての手続きができます。
SIMを導入すると、旅先や外出先でのiPadminiの利便性が飛躍的に向上します。
いつでもどこでも、LINEやGoogle マップ、インターネットが使えるのですから!!
外出先で格安かつ快適にiPadminiが使えました!(3年の経験から勧めるSIMカード)

外出先で格安かつ快適にiPadminiが使えました!(3年の経験から勧めるSIMカード)
これまで、3年以上OCNモバイルONEを使ってきました。
その経験上ですが、特に不満はありません。
一方、格安SIMって使う前には、よく分からないことが多いですよね。
最も気になる金額についての心配
月額990円です。(私の使っているプランの金額です)
この金額は1年後も2年後も変わりません。
追加費用も発生しません。(ただし初期費用として約3,700円かかります)
ちなみに私が使っているプランは、「新コース以外(旧プラン)の110MB/日コース」です。
通常、月当たり3MBといったように、1ヶ月ごとに通信の容量を決めて契約します。
すると、月初めに3MB使ってしまうと、月末まで最低速度の通信しかできません。
このプランの優れているところは、1日単位での通信量設定です。
間違えて月の初日に通信量を使い切ったとしても、次の日には影響がありません。
また、このような1日ごとの料金体系を採用しているのは、OCNモバイルONE以外ではなかなか見当たりません。
ただし、このプランは2019年11月から料金プランの変更により、主要の料金プランから外れてしまいましたが、現時点ではまだ申し込み可能です。
ちなみに、月に○○GBまでといった容量使うとどうなるかご存知ですか?
全く使えなくなる・・・訳ではありません。すこし遅くなりますが、通信自体は可能です。
次に気になる回線速度の心配
OCNモバイルONEは、ドコモ回線を使っておりますので安心です。

写真の通り、「MM総研 2020年10月 MVNOネットワーク品質調査」及び「docomo回線通信品質」二期連続・総合1位評価獲得とありますように、通信品質では高評価です。
とはいえ、回線速度は、曜日、時間帯や地域などで変わってきます。
結局のところ、使ってみないと分かりません。
というのは、人によって使い方も違いますし、満足する速度も変わるからです。
ですから、まずは使ってみることです。
不満であれば、すぐ解約してしまえば良い。
コース変更もすぐできますよ!!
解約料金がかかるのか心配
すると、次に気になるのは、簡単に解約できるかですよね。
そこも安心です。
私がお勧めしているコースは、解約もコース変更もいつでも可能です。
解約料もかかりません。
これなら安心して試すことができますね。
申し込みはインターネットから簡単。
変更の手続きや解約の手続きも全てインターネット上からできます。
最近はどこの携帯ショップもお客さんが多くて、待ち時間も長いですよね。そんな無駄もなくなります。
デメリットはあるのか?
デメリットとしては、次のようなものが挙げられます。
- 月額1,000円程度の出費がある
- iPadminiもcellularモデルを買う必要がある
- 高価格帯のコースに比べて高速での通信量が少ない
1と2については、確かにもったいないかなぁという気持ちもありますが、それを上回る利便性もありますので、要検討ですね。
3については、人それぞれですね。住んでいる場所や使い方にも左右されるので、自分に合わなかったら、コース変更や解約できます。また、逆に高価格帯のコースの通信量を使い切れないともったいないですよね。
自分にあった通信プランを見つけるためには、まずは試してみるのも良いかと。
外出先で格安かつ快適にiPadminiを使うためには・・・
手続きはインターネット上で完了します。
手続きが済むと、手元にすぐに送られてきますので、すぐにインターネットへのアクセスが可能です。
しかも、利用開始の初月分は月額基本料無料です。
月末にも通信量で心配することのない日額のプラン(月額990円の新コース以外)は、現在ではまだ申し込みできるようですが、今後いつまで申し込みを受け付けるのか不明ですので、気になる方は、公式サイトをチェックしてみてください。
(実際に新コースから新コース以外へのコース変更はできなくなっています)
このコースについては、いつでも、コース変更できますし、解約もできます。
試してみないと、自分にあったプランって分かりませんよね!
iPadminiは旅先や外出先でこそ、その真価を発揮します!
iPadminiで使えるSIMカード「OCNモバイルONE」の「新コース以外の110MB/日」は、安心して快適に使えるSIMカードです。
なお、新コース以外のアクセス方法は、上のリンクから、下の写真の矢印①の先の「お申し込み」から、矢印②の先の「SIMカード」を、さらに矢印③の先の「その他のコース・・・」をクリックしてください。
目指す先は、データ通信専用SIMカードです。
もちろん、iPadminiは「Wi-Fi+cellular」モデルを使ってくださいね。「Wi-Fi」モデルにはSIMカードは挿せません。
SIMカードを手に入れて、通信できてこそのiPadminiです。通信できなければ、性能の半分も出せていません。
旅先や外出先でiPadminiが使えると、劇的に便利になります。
最高の旅のおともにいかがですか?